ボラの卵
2013年11月15日 公開
セコンドシェフの仕事
『自家製からすみ』を作るべく、
「ボラの卵」仕入れてみました

「ボラ」は
ボラ目・ボラ科・ボラ属の魚で、
名前の割に愛くるしい顔してます
そんな可愛いいボラの卵・・・
丁寧に血抜きして・・・
やさしく塩漬け・・・
時間をかけて乾燥させ・・・
大切に・・・
いただきます


庭園より
朝方は結構な雨、 でも昼にはすっかり上がりましたね

いつも一番最初に紅くなるのはここ。
意外とレストランに入るお客様は見逃してしまいがちなんです。
昨日夕日が当たる15時頃が綺麗といいましたが
もう一つ朝日が当たる時も、とってもビューティフォーなんですよね、
これを観れるのは早起きしてる私だけ!
朝焼け、夕焼け、絶対この時間がオススメです
早起きはいつもこのblogを見てくれる能登の漁師さんには負けますがねーーー私カニ大好物なんで遊びに行こうかな
『自家製からすみ』を作るべく、
「ボラの卵」仕入れてみました


「ボラ」は
ボラ目・ボラ科・ボラ属の魚で、
名前の割に愛くるしい顔してます

そんな可愛いいボラの卵・・・
丁寧に血抜きして・・・
やさしく塩漬け・・・
時間をかけて乾燥させ・・・
大切に・・・
いただきます



庭園より
朝方は結構な雨、 でも昼にはすっかり上がりましたね


いつも一番最初に紅くなるのはここ。
意外とレストランに入るお客様は見逃してしまいがちなんです。
昨日夕日が当たる15時頃が綺麗といいましたが
もう一つ朝日が当たる時も、とってもビューティフォーなんですよね、
これを観れるのは早起きしてる私だけ!

朝焼け、夕焼け、絶対この時間がオススメです
