シェーブル

セコンドシェフの仕事

チーズ

『サント・モール・ド・トゥーレーヌ』
シェーブルタイプのチーズです

「シェーブル」とはフランス語で「山羊」
つまり
山羊のミルクで作られたチーズ。
実は
牛乳で作られるチーズよりも歴史は古いんですヨ。

紙で巻いてあるのでわかりにくいですが、
表皮には木炭の粉がまぶしてあります。
コレはチーズの水分を除くと共に熟成に必要なカビを呼ぶ為。
(チーズを美味しくする工夫ですネ)

口当たりなめらかで、やみつきになりそうな酸味、
是非一度お試しくださいませ。



庭園より

風がないので予報より寒くは感じませんし、桜が散らなくて
ホッとしました。
京都市内は今日明日が観光のピークでしょうね、
愛染倉も披露宴で大忙し、

準備

さぁ明日の準備、がんばっていきましょ!

桜

“風来坊”がご案内
Posted by“風来坊”がご案内

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply