メッセージ
2011年06月08日 公開

以前、お仕事で知り合った上野フィリピ麻里さんからです。
皆様、
お元気でしょうか。たいへんご無沙汰いたしております。このステートカレッジの町の
小学校では、すべての子供が3年生か4年生の時に9週間、日本のことを学びます。
(カリキュラムが2年単位なのです)
私とジョナサンは他の日本人のボランティアの方たちと年に数回頼まれて、
学校に行き、子供たちに日本の話をし、全員に浴衣の着方を教え、炭坑節を教えています。
このビデオは、日本のことを勉強した子供たちの日本に向けたメッセージです。
日本語の訳と声は、この小学校に3人の子供たちが通った日本人のお母様です。
可愛 い子達ですので、たくさんの方に是非見ていただければと思います。



復興に向けて頑張りましょう!