人を撮りたくて
2015年09月19日 公開
私の仕事
シルバーウィーク初日。
いい天気でスタートですね

一足早く、「桜の葉」が紅葉してきました
ここである決心。
災害で助けあう姿、安保法案、いろいろある中で
最近「人」ってテーマが自分の中でふつふつと湧き上がってきて
もうひとつブログやっちゃうか!
まだタイトルも、UPするソフトも決めてないのですが、
それまではこの場をお借りして進めておこう
そんな折なんと2組のご夫婦がランチにいらしてくださいました!

先日のブライダルフェアでモデルもしてくださったおふたり
そしてもう1組は

ご結婚5周年のおふたり
実は担当プランナーさんは今、別のところで頑張ってるんですよね
せっかくの“思い出の場所”
どうにかできないかなっていうのもあって
新ブログでは
特に「おかえり」って思いを込めた作品にしたいとも思っています。
今回は新人プランナーにお願いして撮ってもらいました
それは前プランナーから現プランナーへの引継ぎ
何年たっても
アイデソメルクラが「ふるさと」になるように願って
あれ?
シェフの年輪ブログになったりして・・・
シルバーウィーク初日。
いい天気でスタートですね


一足早く、「桜の葉」が紅葉してきました
ここである決心。
災害で助けあう姿、安保法案、いろいろある中で
最近「人」ってテーマが自分の中でふつふつと湧き上がってきて
もうひとつブログやっちゃうか!

まだタイトルも、UPするソフトも決めてないのですが、
それまではこの場をお借りして進めておこう

そんな折なんと2組のご夫婦がランチにいらしてくださいました!

先日のブライダルフェアでモデルもしてくださったおふたり
そしてもう1組は

ご結婚5周年のおふたり
実は担当プランナーさんは今、別のところで頑張ってるんですよね
せっかくの“思い出の場所”
どうにかできないかなっていうのもあって
新ブログでは
特に「おかえり」って思いを込めた作品にしたいとも思っています。
今回は新人プランナーにお願いして撮ってもらいました
それは前プランナーから現プランナーへの引継ぎ
何年たっても
アイデソメルクラが「ふるさと」になるように願って
あれ?
シェフの年輪ブログになったりして・・・