魔法
2011年09月04日 公開
このたびの台風12号で被災されました方々、心よりお見舞い申し上げます。
記録的な大雨で自然の猛威をまた思い知らされる事となりましたね、
幸いにも愛染倉はお庭が荒れた程度で済みました。
地盤の緩んだ所やいまだ大雨が続いているところは引き続きご注意ください。
・・・・・・・・・・・・・
お庭は相当の荒れようです。
そんな中でもレストランは沢山の予約を頂戴しています
スタッフでお庭のお掃除を始めます!
以前、震災の時の報道で印象に残っている事が。
泥やがれき、廃材の山を前にいったいどこから手をつけてよいやら
立ちすくむ姿が映し出されていましたが
でもその人たちは何もしていないのではありません、
がれきを運ぶ人、ホウキで掃く人、コツコツ片付ける人々の姿でした。
うかつにも以前ブログで「私」震災以来、竹ぼうきが手に入らないと
文句を言ってしまってました。そう今考えれば被災地に全部行ってたんですよね、


スタッフが掃除した後です、
台風前よりもキレイになりましたね
これでお客様をお迎えできます。
今日のブログのテーマは『魔法』
私のイメージは竹ぼうきイコール魔法使いのおばあさん(笑)
空は飛べませんが あんなに荒れていたお庭がこんなにキレイになりました!
『魔法』の力かもしれませんね。

きっと被災地にもたくさんの竹ぼうきが行ってるので
以前のようにキレイになるでしょう
『魔法』が使えるのですから。
記録的な大雨で自然の猛威をまた思い知らされる事となりましたね、
幸いにも愛染倉はお庭が荒れた程度で済みました。
地盤の緩んだ所やいまだ大雨が続いているところは引き続きご注意ください。
・・・・・・・・・・・・・
お庭は相当の荒れようです。
そんな中でもレストランは沢山の予約を頂戴しています

スタッフでお庭のお掃除を始めます!
以前、震災の時の報道で印象に残っている事が。
泥やがれき、廃材の山を前にいったいどこから手をつけてよいやら
立ちすくむ姿が映し出されていましたが
でもその人たちは何もしていないのではありません、
がれきを運ぶ人、ホウキで掃く人、コツコツ片付ける人々の姿でした。
うかつにも以前ブログで「私」震災以来、竹ぼうきが手に入らないと
文句を言ってしまってました。そう今考えれば被災地に全部行ってたんですよね、


スタッフが掃除した後です、
台風前よりもキレイになりましたね

今日のブログのテーマは『魔法』
私のイメージは竹ぼうきイコール魔法使いのおばあさん(笑)
空は飛べませんが あんなに荒れていたお庭がこんなにキレイになりました!
『魔法』の力かもしれませんね。

きっと被災地にもたくさんの竹ぼうきが行ってるので
以前のようにキレイになるでしょう

