タルティーボ

セコンドシェフの仕事



・・・私だけでしょうか?

「タルティーボ」と発音する時、ラテン系のノリで言ってしまうのは・・・。
(いつも他のスタッフに困った顔をされます。)

タルティーボ

細身の白と赤紫のコントラストがとても美しいイタリアの伝統的なお野菜、

「ラディッキオ・ロッソ・タルティーボ」です。

折角のスリムな形

このままで料理したくてシンプルに仕上げてみました。

タルティーボのほろ苦い味わいと、パルミジャーノの塩分

大原卵のまろやかさがベストマッチ。

シンプルに


春は『ほろ苦系』ですよね?
タルティーボ




庭園より


昨日、今日と朝は雪が積もりました。

すぐに溶けちゃうんですけどね

雪

南天の実、いつもならこの時季、鳥に食べられてなくなっちゃうんですが 今年はまだ寒いせいでしょうか、

鳥があまり飛んでいないような?気がします。


 愛染倉の梅。
梅

梅

キレイですね、

北野天満宮はいま7分咲きだそうです。

“風来坊”がご案内
Posted by“風来坊”がご案内

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply