森田農園花便り
2012年04月27日 公開
セコンドシェフの仕事
今日は森田農園さんの畑のお花を紹介したいと思います。
まず、こちら

露地栽培の「エンドウ豆」です。
真っ白で可憐な花がずらりと咲き誇っています。
きれ――

そして、こちら

愛らしい黄色い花の正体は・・・
「春菊」で~す
春になると黄色い花を咲かせることから、その名が付きました(ロマンチック
)
犯が咲くと葉は終わりに近づくのですが、そこからまた種が収穫され、
次の春菊が育ちます。

恥ずかしそうに葉っぱの下に隠れているのは 「キュウリ」の花。

実が
少しずつ成長してきてますね
最後は

なんて謙虚なのでしょうか・・・ うつむいて白く小さい花を咲かせている
この方は・・・「唐辛子」の花です。
満開の時には花弁を水平に広げるのだそう・・
バレリーナ
みたいですネ
以上、森田農園の花々でした
庭園より
なんていい天気なんでしょう!雲ひとつなく、気温もちょうどいい感じです。


もみじの新緑、本当に綺麗です
そして、ノムラモミジの赤も映えています。

こんな時は外で作業するのが一番です
、
ということでプランナーさんと草引き

今日は森田農園さんの畑のお花を紹介したいと思います。
まず、こちら

露地栽培の「エンドウ豆」です。
真っ白で可憐な花がずらりと咲き誇っています。
きれ――


そして、こちら

愛らしい黄色い花の正体は・・・
「春菊」で~す

春になると黄色い花を咲かせることから、その名が付きました(ロマンチック

犯が咲くと葉は終わりに近づくのですが、そこからまた種が収穫され、
次の春菊が育ちます。

恥ずかしそうに葉っぱの下に隠れているのは 「キュウリ」の花。


少しずつ成長してきてますね

最後は

なんて謙虚なのでしょうか・・・ うつむいて白く小さい花を咲かせている
この方は・・・「唐辛子」の花です。
満開の時には花弁を水平に広げるのだそう・・
バレリーナ

以上、森田農園の花々でした

庭園より
なんていい天気なんでしょう!雲ひとつなく、気温もちょうどいい感じです。


もみじの新緑、本当に綺麗です

そして、ノムラモミジの赤も映えています。

こんな時は外で作業するのが一番です

ということでプランナーさんと草引き

