ミョウガタケ
2012年05月31日 公開
セコンドシェフの仕事
初夏の香り、 『ミョウガタケ』 です。

今日はちょっとおしゃれ(?)にグラスに飾ってみました。
陽のあたっていない根元の白い部分を細かく刻んでカルパッチョのソースに
『ミョウガタケ』 とはいわばミョウガの親にあたります。

秋に枯れた場所から一斉にニョキニョキと頭を出します(筍のように)
これが成長して地下茎から出てくる花穂が
「ミョウガ」 というワケなのです。
私の仕事
せっせとエアコンのフィルターを掃除中です。
20年前のものから最新のものまであらためて数えてみると 30台! そりゃ電気代かかるわ
でも基本デザイン、機能はそんなに変わってないですね、
1か所にフィルターを集めると どれが新しいのか、わかりません
(室外機は小さくなってます)

今年は夏が終わるまで 大きな木の剪定は止める予定です、
少しでも日差しが避けられるように。
初夏の香り、 『ミョウガタケ』 です。

今日はちょっとおしゃれ(?)にグラスに飾ってみました。
陽のあたっていない根元の白い部分を細かく刻んでカルパッチョのソースに

『ミョウガタケ』 とはいわばミョウガの親にあたります。

秋に枯れた場所から一斉にニョキニョキと頭を出します(筍のように)
これが成長して地下茎から出てくる花穂が
「ミョウガ」 というワケなのです。
私の仕事
せっせとエアコンのフィルターを掃除中です。
20年前のものから最新のものまであらためて数えてみると 30台! そりゃ電気代かかるわ

でも基本デザイン、機能はそんなに変わってないですね、
1か所にフィルターを集めると どれが新しいのか、わかりません


今年は夏が終わるまで 大きな木の剪定は止める予定です、
少しでも日差しが避けられるように。