タマゴタケ
2012年06月10日 公開
セコンドシェフの仕事
イタリアから『タマゴタケ』 届きました。


根元の白い袋状の部分からニョキニョキと生長します。(タマゴの殻を破るように・・・)
味がとっても良いことから古代ローマ人たちは
「神の食べ物」 や 「皇帝の食べ物」 と言い、珍重していたそうです。
皆様、
神様や皇帝の気分、味わってみませんか?

(こうやって見るとホント 卵ですネ)
庭園より
今日は梅雨の合間、午後からは太陽も出てきました。

昨日使った傘を乾かしてます、
これからこういう光景が何度もみられることでしょう
上賀茂では夕方になるとカエルの鳴き声が響いてきます。
その中に
グワァ~グワァ~ “タゴカエル”という珍しい種類がいるそうです、
なんとかカメラに収めようと挑戦中
まぁ今日はカエルますけど。
イタリアから『タマゴタケ』 届きました。



根元の白い袋状の部分からニョキニョキと生長します。(タマゴの殻を破るように・・・)
味がとっても良いことから古代ローマ人たちは
「神の食べ物」 や 「皇帝の食べ物」 と言い、珍重していたそうです。
皆様、
神様や皇帝の気分、味わってみませんか?

(こうやって見るとホント 卵ですネ)
庭園より
今日は梅雨の合間、午後からは太陽も出てきました。

昨日使った傘を乾かしてます、
これからこういう光景が何度もみられることでしょう

上賀茂では夕方になるとカエルの鳴き声が響いてきます。
その中に

なんとかカメラに収めようと挑戦中
