アーティチョーク

セコンドシェフの仕事


アーティチョーク


「チョウセンアザミ」とも。

イタリア語では「カルチョーフォ」


藍紫の花が咲く前の蕾を食します

・・・しかしイカつい見た目ですねェ…

アクにも負けズ(手が真っ黒になるほどスゴイ


外側の硬い葉をむいていくと、中心に一番美味といわれる

「アーティチョークハート」がでてきます。

アーティチョーク


レモン汁を入れたお湯でさっと茹でると下処理完了

手のひらほどもあった蕾が半分以下になっちゃった


でも味は最高

めっちゃ美味しいですっっ

ぽっくりとした食感に ハマリそう




“風来坊”がご案内
Posted by“風来坊”がご案内

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply