カポナータ
2012年07月15日 公開
セコンドシェフの仕事
イタリア料理の一つで、シチリア およびナポリの伝統料理です。
それぞれ作り方が違うのですが、

こちらはシチリア風。
揚げたナスやズッキーニなどをトマトで煮込んで甘酸っぱく仕上げたものです。
今月のお魚料理の付け合わせに登場!
身はしっとりと、皮は焦ばしくパリパリに焼いた魚との相性はバツグンです
庭園より
夜中に 京都も大雨に見舞われ
朝出勤途中、道路の側溝から水があふれでた跡が残ってました。
九州地方での記録的な豪雨といい、
このところの異常気象は何が起きても不思議ではなくなってますね
うって変わって
お昼は強い日差しが! 雨の後なので蒸し暑つさも最高



14日より「上賀茂神社アートプロジェクト」と題して
上賀茂神社境内にて精華大学などが参画して色んな作品が展示されてます。
正直、説明文を読まないと何なの?かわかりませんが(笑)…ウマはわかりました
こちらの見物客はまばら、宵々々山は25万人だそうで。
イタリア料理の一つで、シチリア およびナポリの伝統料理です。
それぞれ作り方が違うのですが、

こちらはシチリア風。
揚げたナスやズッキーニなどをトマトで煮込んで甘酸っぱく仕上げたものです。
今月のお魚料理の付け合わせに登場!
身はしっとりと、皮は焦ばしくパリパリに焼いた魚との相性はバツグンです

庭園より
夜中に 京都も大雨に見舞われ
朝出勤途中、道路の側溝から水があふれでた跡が残ってました。
九州地方での記録的な豪雨といい、
このところの異常気象は何が起きても不思議ではなくなってますね

うって変わって
お昼は強い日差しが! 雨の後なので蒸し暑つさも最高




14日より「上賀茂神社アートプロジェクト」と題して
上賀茂神社境内にて精華大学などが参画して色んな作品が展示されてます。
正直、説明文を読まないと何なの?かわかりませんが(笑)…ウマはわかりました

こちらの見物客はまばら、宵々々山は25万人だそうで。