カプリス
2012年07月24日 公開
セコンドシェフの仕事
美山のやおや“キッチンガーデン”さんから『カプリス』 仕入れてきました。

「紫色まだら」 とも呼ばれるカプリスは、イタリア生まれの茄子
米ナスに近いずんぐりとした形に 白い縦線がたくさん入ってます。
肉厚でジューシー。
とっても美味しい茄子なのです。
仕入れに行った時、普通の茄子にまぎれてこれ1個だけあったんです。
「おお!!」
もちろん『買い』です。
庭園より
快晴の北山、今週は晴れマークがズラリと並んでます

と書いてる(14時)最中、外は今“豪雨”
短時間にスゴイ量の雨です!
災害がなければいいのですが。
翠風閣の雨戸を閉めに上がってみると、局地的なようで南の方は明るく、今は降ってない感じです。
美山のやおや“キッチンガーデン”さんから『カプリス』 仕入れてきました。

「紫色まだら」 とも呼ばれるカプリスは、イタリア生まれの茄子

米ナスに近いずんぐりとした形に 白い縦線がたくさん入ってます。
肉厚でジューシー。
とっても美味しい茄子なのです。
仕入れに行った時、普通の茄子にまぎれてこれ1個だけあったんです。

もちろん『買い』です。

庭園より
快晴の北山、今週は晴れマークがズラリと並んでます


と書いてる(14時)最中、外は今“豪雨”

災害がなければいいのですが。
翠風閣の雨戸を閉めに上がってみると、局地的なようで南の方は明るく、今は降ってない感じです。