メレンゲの気持ち
2012年11月17日 公開
セコンドシェフの仕事
あれっ、今日放映されたって「メレンゲの気持ち」。電話がジャンジャン鳴ってる!
和歌山・西山農園さんの『紀ノ川柿』
です。

『紀ノ川柿』は和歌山県・紀ノ川の流域のみで限定栽培されているもので 「平核無柿」という渋柿を木からもがずに、木になったまま渋を取る独特の栽培方法で作られています


実はしっかりしていて、どちらかというと固めなのですが「ちゃんと甘い」のがスゴイ!
木でじっくり熟成させるからこその甘味
ひとつひとつ手間と心を込めて作られた大事な柿、
大切に使わせていただきます
庭園より
やはり予報通りの雨、ただ体感温度は寒くないですね。
今日のブログはこれだなって!カメラを持って翠風閣へ
式が終わり新郎新婦様とご親族、ゲストが表に出ると そこに配られたのが「バルーン」愛染倉では久しぶりの演出。なんかこっちまでワクワクしますね

うまく飛ぶかな!?
ワァ~ 
最高の方向に!上に上に!

で・・・ないのもあったりして(笑)

全然雨が気にならない、素敵な式とイベントでした。
あれっ、今日放映されたって「メレンゲの気持ち」。電話がジャンジャン鳴ってる!
和歌山・西山農園さんの『紀ノ川柿』


『紀ノ川柿』は和歌山県・紀ノ川の流域のみで限定栽培されているもので 「平核無柿」という渋柿を木からもがずに、木になったまま渋を取る独特の栽培方法で作られています



実はしっかりしていて、どちらかというと固めなのですが「ちゃんと甘い」のがスゴイ!
木でじっくり熟成させるからこその甘味

ひとつひとつ手間と心を込めて作られた大事な柿、
大切に使わせていただきます

庭園より
やはり予報通りの雨、ただ体感温度は寒くないですね。
今日のブログはこれだなって!カメラを持って翠風閣へ
式が終わり新郎新婦様とご親族、ゲストが表に出ると そこに配られたのが「バルーン」愛染倉では久しぶりの演出。なんかこっちまでワクワクしますね


うまく飛ぶかな!?


最高の方向に!上に上に!

で・・・ないのもあったりして(笑)

全然雨が気にならない、素敵な式とイベントでした。