お野菜
2012年11月21日 公開
セコンドシェフの仕事

この小さくてカワユイ赤いお野菜、
なんだと思いますか?
トマト
じゃないですヨ
正解は・・・
『うずまきビーツ』です。

赤や黄色のビーツは ここ最近リストランテで大活躍なのですが、
断面がシマシマになってるこの『うずまき君』はちょっと新鮮なカンジがします
皮ごとオーブンで1時間ローストするとホクホクネットリ
超ウマウマです

お庭の紅葉をイメージさせるとっても美しい色合いです
庭園より
お約束通り、屋根に上って愛染倉の庭園を。

せっかくなので陽が当たるまで待機して、ここぞとばかりにカシャ
しっかり左下に、「私」の影
この15時くらいがとても映えるんです。
「モミジのお山」ってとこでしょうか
ただ、ここからはあまり変わった構図が撮れず、UPもこの1枚だけ(スミマセン)。


やはりモミジは下からの方が綺麗で、葉の透けた感じがいいですね。

150枚撮るも撮ったり!時代の進化、デジタルSDカードでよかったぁ~ フィルムならいくらかかってんでしょうね

この小さくてカワユイ赤いお野菜、
なんだと思いますか?
トマト

正解は・・・
『うずまきビーツ』です。

赤や黄色のビーツは ここ最近リストランテで大活躍なのですが、
断面がシマシマになってるこの『うずまき君』はちょっと新鮮なカンジがします

皮ごとオーブンで1時間ローストするとホクホクネットリ

超ウマウマです


お庭の紅葉をイメージさせるとっても美しい色合いです

庭園より
お約束通り、屋根に上って愛染倉の庭園を。

せっかくなので陽が当たるまで待機して、ここぞとばかりにカシャ

しっかり左下に、「私」の影

「モミジのお山」ってとこでしょうか

ただ、ここからはあまり変わった構図が撮れず、UPもこの1枚だけ(スミマセン)。


やはりモミジは下からの方が綺麗で、葉の透けた感じがいいですね。

150枚撮るも撮ったり!時代の進化、デジタルSDカードでよかったぁ~ フィルムならいくらかかってんでしょうね
