京水菜
2013年02月15日 公開
セコンドシェフの仕事
美山のやおや“キッチンガーデン”さんから
『京水菜』いただいてきました

最近見かける軸の細いやわらかい水菜は
「サラダ水菜」といい、昔ながらの荒々しい水菜を改良したもの。
見て下さい

この太く立派な葉軸を
キッチンガーデンの“あんちゃん”曰く
「これが本物のハリハリや
」
(いつも勉強させて頂きありがとうございます

とにかく美味しそうな野菜を見つけては
これだったら、あれと合わせて・・・
こっちは ああして こうして・・・
野菜とふれあいながら仕入れをする、
私の好きな時間のひとつです

庭園より
お隣、大田神社のカキツバタ群生地です。

隠れ名所。愛染倉もよく隠れ家と言われちゃいますが(笑)
こちらは国の天然紀念物に指定されてますから、
もうちょっと有名になってお客さんを呼んでほしいんですがネ
今日も私しかいません

まァ今はこんな状態、仕方ないかな?
もうすぐ全部サラって新芽を待ちます。
京都でも知らない人が多いので「京都・観光文化検定」試験にも出てるとか
さてここで問題です
お向かい、北大路町はほとんどの方が知ってる(聞いたことある)有名な人の生誕地。
だれだ?
ブゥ――― ✕
北大路欣也じゃありません!
正解は

美山のやおや“キッチンガーデン”さんから
『京水菜』いただいてきました



最近見かける軸の細いやわらかい水菜は
「サラダ水菜」といい、昔ながらの荒々しい水菜を改良したもの。
見て下さい


この太く立派な葉軸を

キッチンガーデンの“あんちゃん”曰く
「これが本物のハリハリや

(いつも勉強させて頂きありがとうございます


とにかく美味しそうな野菜を見つけては
これだったら、あれと合わせて・・・
こっちは ああして こうして・・・
野菜とふれあいながら仕入れをする、
私の好きな時間のひとつです


庭園より
お隣、大田神社のカキツバタ群生地です。

隠れ名所。愛染倉もよく隠れ家と言われちゃいますが(笑)
こちらは国の天然紀念物に指定されてますから、
もうちょっと有名になってお客さんを呼んでほしいんですがネ

今日も私しかいません

まァ今はこんな状態、仕方ないかな?
もうすぐ全部サラって新芽を待ちます。
京都でも知らない人が多いので「京都・観光文化検定」試験にも出てるとか
さてここで問題です

お向かい、北大路町はほとんどの方が知ってる(聞いたことある)有名な人の生誕地。
だれだ?
ブゥ――― ✕
北大路欣也じゃありません!
正解は
