カルボナーラ
2013年07月24日 公開
セコンドシェフの仕事

前回の「アマトリチャーナ」同様、
自家製パンチェッタと大原・山田農園さんの濃厚野たまご
で作った
『カルボナーラ』 です
元々はローマの料理で『炭焼き風』という意味。
黒コショウが炭に見えるから、や
炭焼き職人が炭焼き小屋にあった卵とコショウで作った・・・などなど
名前の由来はさまざまです。
私の大好きなパスタの1つです

庭園より

今日、お昼の気温は25度 涼しいです。
北山にある京都府立植物園はいま、早朝開園(7時30分)を実施してるそうですが
これはオススメですね
しかも1年間入り放題の年間パスポートを大人料金¥1,000で発行してるそうですよ
(京都水族館まねたな)
何が言いたいかというと
今年の夏は北山に行こう! そしてランチはリストランテアゼクラへ行こう!!

前回の「アマトリチャーナ」同様、
自家製パンチェッタと大原・山田農園さんの濃厚野たまご

『カルボナーラ』 です

元々はローマの料理で『炭焼き風』という意味。
黒コショウが炭に見えるから、や
炭焼き職人が炭焼き小屋にあった卵とコショウで作った・・・などなど
名前の由来はさまざまです。
私の大好きなパスタの1つです


庭園より

今日、お昼の気温は25度 涼しいです。
北山にある京都府立植物園はいま、早朝開園(7時30分)を実施してるそうですが
これはオススメですね

しかも1年間入り放題の年間パスポートを大人料金¥1,000で発行してるそうですよ
(京都水族館まねたな)
何が言いたいかというと

今年の夏は北山に行こう! そしてランチはリストランテアゼクラへ行こう!!